直接民主主義で【対立から共生の地球社会を実現するぞ!】【社会性と個人性の調和を実現するぞ!】

最近の投稿

自民党案の緊急事態条項についてのアンケート

自民党の緊急事態条項案は、独裁政治になる可能性が、きわめて高いので国民投票になった場合は、否決しましょう。本当に緊急事態になった場合は、前もって想定して準備していない事は、いくら政権が独裁権を握っても、急には対処できなの …

当サイト「直接民主主義の広場」のご紹介(ホーム)

「直接民主主義の広場」とは、あなたのご意見の表明や他の人と意見の交換ができるインターネット上の仮想空間に広がる広場です。

 参加者の皆様に「アンケート」を取ることによって、皆様の意見やその割合がわかる仕組みとなっております。

無料会員・有料会員を問わず会員の方は「アンケート」の内容について、コメント欄で意見交換ができます。

民衆主義や立憲主義を大切に思っている方は、ぜひ当サイトを活用して下さい。
活用の仕方次第では、大いに社会の為に役立つものと思っています。
活用のための建設的な提案をお待しています。
(例)不正選挙の検証、意見の集約、議論の熟成、アンケート内容の提案

サービスのしくみ
 「会員」と「非会員」向けのサービスがあります。非会員の方でも、参加できます。
ただし、非会員(一般)向けの内容は、限定的な「アンケート」についての「意思表明」のみとなります。
尚、非会員の方は、登録不要です。

 中学一年生の満13歳から利用可能となっておりますが、選挙権の年齢に達していない方は、「有料会員」は不可となります。「無料会員」のみの限定的な参加となりますので、ご了承ください。

当「直接民主主義の広場」は、会員制です。会員向けのサービスを受けたい場合は、会員登録が必要です。
 会員には、「無料会員」と「有料会員」の2種類があり、いずれの会員も、登録が必要です。
「無料会員」の方は、簡単な登録内容となっています。
「有料会員」の方は、正規の登録内容となっています。
入会を希望される方は、【新規会員登録】より「無料会員」か「有料会員」を選んで、会員情報の登録をお願いします。
 すでに、会員の方は、【会員ログイン】より、ログインして下さい。会員サービスが受けられます。

尚、「会員・非会員」を問わず、当広場は民主主義や立憲主義を否定される方々の参加はお断りさせて頂いておりますので、ご了承ください。

直接民主主義で大切なことは、あふれる情報を各自の責任の下に、正しく認識・判断できる能力を身に着けることです。
そこで、当広場のホームページをご覧の皆様の情報活用能力(=情報リテラシー)の向上に向けて
情報リテラシースクールTV
と銘打ってユーチューブ動画を配信しております。

当方の投稿に対して、意見交換やコメントされたい方は会員登録をお願いします。
無料会員の方は、無料会員向けの投稿に限定されますが、コメントできます。
有料会員の方は、全投稿に関してコメントできます。
非会員の方は、一般向けの投稿のみ閲覧・コメントができます。

ブログ

新たな党「共和党」設立準備会。及び、元首相 鳩山友紀夫氏と元衆議院議員 首藤信彦氏の共著による「次の日本へ」の出版記念講演。

ユーチューブ動画はこちら。「次の日本へ」(詩想社新書) 鳩山友紀夫 , 首藤信彦 (共著) ご視聴後、ご意見・ご感想・疑問点等をアンケート・コメント欄にてご記入頂けるようになっております。「その他」の回答の場合は、記入さ …

現代の世界及び日本の経済問題を根本的に解決する”公共貨幣(1)” 国立アンカラ社会科学大学経済学部教授・山口 薫

現代の経済問題を根本的に解決できる案「公共貨幣」を山口薫氏(経済学博士)が提示されています。この動画をご覧になると、何が問題の本質でその解決策は、どうすれば良いのかが良くわかります。何よりも明るい展望が開けます。ぜひ、皆 …

自民党改憲案の緊急事態条項に関するアンケート

アンケートにご協力下さい。自民党改憲案の「緊急事態条項」について、皆様の意見がどのようであるか可視化して、皆様とその情報を共有するためのアンケートです。 【注意】 意見表明はお一人様につき一回だけとなっています。後から訂 …

自民党案の緊急事態条項についてのアンケート

自民党の緊急事態条項案は、独裁政治になる可能性が、きわめて高いので国民投票になった場合は、否決しましょう。本当に緊急事態になった場合は、前もって想定して準備していない事は、いくら政権が独裁権を握っても、急には対処できなの …

「アンケート」東京都知事選の投票について

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について

横浜カジノ誘致問題についてアイデア募集

横浜市長がカジノを誘致するという事を、明言しました。先日の2019年参議院選挙にれいわ新選組から立候補した大西つねき氏は、横浜市長のリコールをユーチューブで呼びかけています。リコールには横浜市民有権者50万人のリコール署 …

安保法制の違憲裁判は、まだ継続中です。皆様の署名を集めております。お力をお貸しください。

安保法制違憲訴訟の会より安保法制の違憲訴訟は、日本各地で起こされています。その各地の地方裁判所において、第一審の山場を迎えています。勝訴を勝ち取るため、皆様の署名を裁判所に提出したいと思っています。以下のサイトで電子署名 …

日航ジャンボ機墜落事故のボイスレコーダー

日航ジャンボ機123便のパイロットは「オレンジエア」と叫んでいる。植草一秀氏の「知られざる真実」では、「オレンジエア」は自衛隊の演習用兵器のことを指し、これと123便が衝突した疑いがあるとしている。

第4回 公共貨幣フォーラムシンポジウム・・・現代の世界的経済問題を根本的に解決する貨幣制度「公共貨幣」

第4回 公共貨幣フォーラムシンポジウム未来の貨幣制度とEPMトークン • 日 時:2019年9月2日(月) 12:40~18:00• 会 場:衆議院第一議員会館 〒100-0014 …

「安保法制は憲法違反」の判決を要請します!(キャンペーン)

「安保法制は憲法違反」の判決を要請します!のキャンペーンに賛同される方の署名を募集しています。このキャンぺーンに賛同される方は、こちらから署名をお願いします。

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 直接民主主義の広場 All Rights Reserved.